“ポトフ”と”おでん”は全くの別物
ポトフを食べず嫌いする人は、ポトフのことをおでんを洋風にしたものと思っていませんか?
そのため、ポトフが食べたいと言っても、「ポトフじゃなくて、普通におでんでいいじゃない」と言われることもあります。
でも、本当に信じてほしいのですが、おでんとポトフは全然違う料理なんです。
「おでんかポトフを食べたい!」とどっちでもいいと思う日はありません。
「おでんを食べたい」と思うか「ポトフを食べたい」と思うか、どっちかです。
野菜やソーセージをコンソメで煮込んだだけのものと言われれば、その通りではありますが、どうも言葉で説明すると、あまり美味しくなさそうな印象を与えるように思います。
カツオだしとか、昆布だしとかに比べると、コンソメ味に対して世間の興味が少ない気がします。同じ洋風でもクリーム味というと興味がぐっとわくのに、なぜかコンソメ味ってないがしろにされている気がします。それも食べてみたらイマイチだったからではなく、印象だけの食わず嫌いの方が多いような気がします。
こんなに美味しいのに!!!
野菜をまるごと食べる低カロリー料理
お肉も入りますが、この料理のメインはキャベツだと思っています。キャベツをこれほど美味しく丸ごと食べる料理はほかにはないのではないでしょうか。
昔からただ好きだから食べていたのですが、よく考えてみたら、野菜を丸ごと食べるポトフのカロリーが高いはずがありません。意図せずに、低カロリー料理を食べていたんじゃないかと思い、カロリーを調べてみました。
カロリーは下記の2つのサイトを参考にさせていただきました。
ポトフの材料は人によって違うと思いますし、本場のフランスのものを食べたこともありません。私は自由にアレンジさせていただき、マストで入るのがキャベツ、ニンジン、豚肉で、あとはその時に入手できる安い材料を使います。カブやセロリもよく使います。
今回使った材料のカロリーは以下の通りです。
(1人分)
キャベツ1/4個 250g 60カロリー
ニンジン 小1本 62g 23カロリー
カブ 1個 100g 21カロリー
豚肩ロース 120g 188カロリー
ソーセージ 1本 55カロリー
コンソメスープ 1杯 65カロリー
合計 1人分で 412カロリー
豚肉120g+ソーセージ1本を食べてもなお低カロリー
おおよそですが、1食分は合わせて412カロリーです。
お肉は豚肉120gとソーセージ1本とたっぷりで、野菜も他の料理と比べるとたくさんの量をとるので、ご飯やパンなしで、これだけを1食分としても十分満足感があります。
しかも野菜にスープがしみ込むのでコンソメスープを含めて計算しましたが、食べるのは具だけなので、実際はスープのカロリーはもっと少なく、合計400カロリーを切るのではないかと思われます。
ちなみにトンカツは、付け合わせなど何も入れず、トンカツそのものだけで1枚463カロリーです。
回鍋肉は1人前289カロリーですが、単品で食べないと思うので、ご飯1膳を足すと558カロリーになります。
これだけしっかりとお肉を食べられるメニューとして、ポトフは優秀なダイエット食ではないでしょうか。
煮込み時間が少しかかりますが、圧力鍋をお持ちの方は時間短縮できますし、材料を入れて煮込むだけなので、手間はそれほどかかりません。
ぜひ作ってみてください。
ポトフのレシピ(4人分)
<材料4人分>
・キャベツ1個
・ニンジン 小4本
・カブ 4個
・ソーセージ 4本
※フランクフルトのような大きなものではなく、シャウエッセンなどよくある小さいサイズのもの。ソーセージはカロリーが高めなので入れすぎないようにしましょう。
・豚肩ロース かたまり500g
・コショウ(最後の仕上げに入れる)適量
・粒マスタード(お好みで食べる時につける)
<スープの材料 1,200cc>
スープは、キャベツなど大きい野菜がかぶるぐらいの量があったほうがいいです。以下の分量を基本に、必要量のスープを作ってください。
・コンソメスープの素 大さじ3
・お水 1,200cc
・塩 小さじ1
※使うコンソメスープの素に含まれる塩の量によるので、味見をしながら追加してください。煮込むと野菜の水分で薄まるので、濃いめの仕上がりでOKです。
・砂糖 小さじ2
※甘くするのが目的ではなく、味にコクを与えるためです.
<作り方>
・ニンジンとカブは皮をむいておく。そのままで煮込むので、小さく切る必要はない。
・キャベツは切ってもばらけないように、芯の部分を残して4等分にする。
・豚肉は小さい鍋に入れ、かぶるぐらいのお水(分量外)を入れて火にかける。もし大きすぎて、お水からお肉が飛び出るようなら、半分に切ってもOK。
・豚肉をゆでるお水が沸騰したらすぐに弱火にし、表面に浮いたアクをていねいにとる。
・そのまま弱火で30分加熱し、ゆで汁の中で冷ます。加熱中は絶対に煮立たせず、弱火をキープする。
・材料すべてが入る大きな鍋に、野菜類を詰めるように配置し、スープを注いだらフタをして火にかける。
・沸騰したら、弱火にして15分加熱する。
・味見をして、薄いようなら塩を追加して調整をする。
・豚肉の粗熱がとれたら、4等分に切る。厚みがあったほうが食べ応えを感じるので、小さく切るよりもこのほうがいい。
※豚肉のゆで汁は捨ててOKですが、味見をしてみて、臭みがなかったらスープに混ぜてもいいと思います。
・豚肉とソーセージを野菜の入った鍋に加え、弱火で30分加熱。
・最後にコショウをたっぷりかけて完成。
・お好みでマスタードをつけて食べる。
コメント