猫の腎不全① 春の健康診断で腎臓関連にひっかかりました

健康診断で腎不全の心配が出てきた愛猫17歳。 うちの猫

春の健康診断を受けました

甲状腺機能亢進症も昨年の健康診断で判明したのですが,いよいよというか,今回は腎臓関連でひっかかってしまいました。

今年の夏で18歳になりますから,腎不全の心配は常にしていて,年齢に合わせて腎臓病に配慮したご飯を与えてきました(普通にスーパーで買えるものではありますが)。
しかし,しかし,やはり年齢には勝てないのでしょうか……

今回,問題となった具体的な数値は以下の通り

BUN 尿素窒素:35 (正常値15-33)
Cre クレアチン:2.3 (正常値0.8-2.1)
SDMA:15 (正常値0-14)
GGT ガンマグルタミルトランスフェラーゼ:2.6(正常値~2.5)

極端に数値が高いわけではないですが,1年前の健康診断では正常値内だったので,確実に悪くなっています。

愛猫に腎不全の兆候が

腎不全の症状のひとつとして,お水を飲む量が増えるというのがあります。
確かによく飲みはするのですが,春頃からは冬毛が抜け始めて,毛づくろいの頻度も高まり,それに伴って毛玉を吐く回数も増えるので,毎年春頃からお水を飲む量は増えていたような気がします。
正直,食事やお水,排せつ,行動どれをとっても,気になるような大きな変化は見られません。

前回の新年のご挨拶と経過報告”>「うちの猫」投稿で,私が外出している時は,大きいトイレを床ですることが多くなり,もしかして認知症かもと書きましたが,なんと気づくとここ1か月ぐらいまったくしなくなりました。
毎回きちんとトイレの中でしてくれています(やったー!)
トイレが変わったわけでも,使う猫砂が変わったわけでもないのに,あれは何だったのでしょうか。
ストレスとか,彼女の何かしらの意思表示だったのか,まったくわかりません。

1か月後に再検査して、やはり問題ありなら治療開始

なにはともあれ,腎臓のほうはひとまず1か月後に再検査をしましょうと言われました。
その時に数値が高いままだった場合は,治療を開始することになりそうです。

ちらっと先生に聞いたところ,治療方法は,飲み薬,食事療法,たまに点滴だそうです。
病院食は食べない可能性もあって,今から心配です。

糖尿病の私はノドが渇いて渇いて辛かったけど、うちの猫も同じなのかな?

腎不全って,本人はどれほど辛いんでしょうか?
どこかが痛くなったりはないんでしょうけど,私の糖尿病がひどかった時と同じように,全身の疲労感がはんぱないとかなんでしょうか。

飲む水分量が増えるということは,本人が水分を欲するってことですよね。
私の血糖値が一番高かった頃,飲んでも飲んでもノドの渇きが癒されず,毎日5リットルぐらいの水分を飲んでいたのですが,あれは本当に辛かった。
経験のない人には,ノドがちょっと渇いたぐらい我慢できると思うかもしれませんが,ノドの奥がジンジンしてくるというか,ノドの通り道がひっついたような感じというか,うまく説明できないのですが,とにかく飲んでも飲んでも癒されない。

猫が腎不全になると飲む水の量が増えるというのが,私の糖尿病と同じようなノドの渇きなのだとしたら,絶対に辛いはず。
これまで以上に新鮮なお水をたっぷりと置いてあげなきゃと思います。

1か月後の検査の結果が出たら,またご報告します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました